お得なクレカ P-one Wizカードのご紹介

お金の知識

年会費無料で1.5%還元!P-one Wizカードの魅力と注意点

こんにちは、ゆるっとマネログ管理人Maruです。

今日は「お得なクレジットカードが欲しい」という方にピッタリのP-one Wizカードをご紹介します。


1. 請求時に自動で1%オフ!

P-one Wizカード最大の特徴は、カード利用金額から自動で1%が割引されること。
ポイント交換の手間なしに、毎月の請求額が勝手に少なくなります。

例えば月10万円使えば、1,000円が自動で割引。
年間で考えると1万2,000円の節約になります。

P-one Wizカード公式サイトはこちら
https://www.pocketcard.co.jp/card/card_ponew.html


2. さらに0.5%分のポイントも貯まる

自動割引だけじゃありません。
利用額1,000円ごとに1ポイント(約0.5%)のポケット・ポイントも貯まります。
このポイントはTポイントや他社ポイントに交換可能。

つまり、
1%の自動割引+0.5%のポイント還元=合計1.5%還元

今すぐP-one Wizカードをチェック
https://www.pocketcard.co.jp/card/card_ponew.html


3. 割引ルールに注意!

「月の合計金額から1%引かれる」と思いがちですが、実際は利用1回ごとに100円単位で計算された割引額の合算です。

例:

  • 150円の買い物 → 100円分だけ1%割引 → 1円割引
  • 299円の買い物 → 200円分だけ1%割引 → 2円割引
  • 99円の買い物 → 100円未満なので割引なし

この場合、合計割引は3円ですが、100円未満の端数部分は割引対象外になります。
つまり、細かい少額決済が多いと割引額が少し減ってしまうんです。


4. 年会費無料でコストゼロ

どれだけお得でも年会費が高いと魅力半減ですが、P-one Wizカードは年会費永年無料
持っているだけで損することはありません。


5. 初期設定で「全額払い」にできるから安心

リボ専用カードですが、申込時に「全額払い」に設定すれば金利ゼロ。
うっかりリボ払いの金利を払う心配もなし。


まとめ:固定費の支払いに登録しておくだけで節約

  • 請求時1%自動割引
  • 0.5%ポイント還元
  • 年会費無料
  • 金利なし設定可能
  • 割引は1回ごと計算なので少額決済の多用は注意

スマホ代や光熱費などの固定費に登録しておくだけで、何もせずに毎月節約できます。

P-one Wizカード公式サイトで詳細を見る
https://www.pocketcard.co.jp/card/card_ponew.html


💡 注意点

  • リボ払い設定のままだと金利がかかるので、必ず「全額払い」に設定!
  • 割引は1回ごとの利用額で計算される(少額決済は対象外になる部分あり)。
  • ポイントは有効期限があるので、定期的に交換を!

◆常時割引&還元率が実質1.5%のクレジットカードは非常に高い還元率です!
 注意点もありますので、確認の上検討してみてください。
 

それでは、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました